本校では、技術力向上のため、また就職後に即戦力となれるような、実践的な実習の場をたくさん用意しています。グルーミングの実習では、一般から広く実習犬を募集しており、多種多様な犬達を扱って実技を磨くことができます。また、動物病院での実習では、実際に動物医療の現場を体験します。

トリマーは犬をグルーミングすることで飼い主さんが気付かない皮膚のトラブルや疾病を一早く発見することができます。正しい知識、正しい技術を学ぶことにより、犬の健康を維持する専門家となれるのです。グルーミングと獣医学は切り離して考えることができないものです。


心身の状況や生活環境を総合的に把握し、早期に疾病を発見する知識、寄生虫などの早期の疾病診断、適切な治療応急処置など、必要な知識を学んでいきます。

トリマーに大切なものは観察力です。動物看護の知識や技術だけでなく、表情や行動など小さな変化から感じ取ることがとても大切なことです。

「部分的に染めてほしい!」というニーズに応えるため、プロの美容師さんの指導のもと、毛によっての染まり方の違いなどを学んでいきます。その日の皮膚の状態、毛の状態を観察することも重要な仕事です。

飼い主と犬のより良い関係を築くためには犬の性格や特徴を理解しなければなりません。基本的なしつけを学ぶことにより、飼い主と犬との健康で快適な日々が約束されます。犬の性格や特徴を理解することでグルーミング作業をスムーズに行うことができます。

犬とのコミュニケーションを取りながら、 フリスビーやアジリティーを通し、犬と共 に学んでいきます。

JKC の主催で行われる全国的なトリミング競技大会は、トリマーの技術向上と、トリミングの普及促進を目的に行われるものです。この大会には、本校の学生たちも毎年参加しています。日頃の実習の積み重ねを試せるこの機会を通して、学生たちは、また一段と大きく成長するのです。

毎年、全校生徒の中から競技会に出場する学生を選抜するために、学内で予選会を行います。選抜された学生は、東京で行われる大会に出場します。全国大会では、カットの技術はもちろん、犬の扱い方や道具の扱い方なども審査されます。高い完成度を目指すことも大切ですが、制限時間内に仕上げることもプロとして必要なことです。


第42回 2023 トリミング競技大会

日時:令和3年10月7日(木)
会場:パシフィコ横浜

A級クラス技術賞 野崎しずく

B級クラス技術賞 米園瀬里


〈第40回 2021 トリミング競技大会〉
 技術賞 岡元 玲奈
日時:令和3年10月7日(木) 会場:パシフィコ横浜
〈第35回 2016 トリミング競技大会 養成機関の部〉
 技術賞 山崎南々海
日時:平成30年4月1日(日) 会場:東京ビッグサイト
〈第36回 2017 トリミング競技大会 養成機関の部〉
 技術賞 山崎南々海・井水 可子
日時:平成29年4月2日(日) 会場:東京ビッグサイト

たくさんの参加者の中で受賞できたことは、大きな自信につながりました! もっともっと練習して、来年も参加したいです!